10/31 学びの秋
2022年10月31日 09時27分今日で10月も終わりです。秋も深まり、朝晩の寒さが身に染みる季節となりました。9月・10月とたくさんの行事があり、子どもたちも職員も慌ただしさを感じながらの学校生活でした。先日の「ふれあい広場」で大きな行事がひと段落したこともあり、今朝はどの教室でも落ち着いて授業が進められていました。
1年生は、国語の授業で、文章作りをしていました。少しずつ漢字も覚え、丁寧な文字ですらすらと文章を書いている姿に、この半年間での大きな成長を感じました。
4年生は話合い活動をしていました。代表委員会に向けて、今月の生活を振り返ったり、11月のめあてを考えたりしていました。
5年生は保健の授業で「心の健康」について学習していました。集中して話を聞き、じっくりと考える真剣な表情に、高学年らしさが増したように感じました。
令和4年度も折り返しを過ぎました。これまで、保護者・地域の皆様の御協力により、子どもたちは様々な行事や活動を通して大きく成長してきました。感謝の気持ちを感じつつ、今後も子どもたちの学びの様子をしっかりと発信していきたいと思います。