11/21 たのべん2回目
2022年11月21日 14時59分 今日は2回目の「たのべん」の日でした。前回(第1回)でもご紹介しましたが、「たのべん」は、月に1度5・6年生が自分でお弁当を作る日のことです。今日もおいしそうなお弁当ばかりでした。
まずは、5年生。
少し頑張り過ぎのようにも感じられましたが、苦労した分、おうちの方の大変さが身に染みたのではないでしょうか。
続いて6年生。
今回の6年生のテーマは「時短」です。朝の忙しい時間帯に、時間をかけず、簡単に仕上げる工夫をしました。サンドイッチにしたり、ご飯にのせるおかずやふりかけを使ったりする工夫がたくさん見られました。
5年生と6年生の教室を行き来して、それぞれのお弁当の見栄えや工夫などを見合ってから、みんなで「いただきます!」。
いつもより早起きして、一生懸命作ったお弁当は格別だったことでしょう。みんな素敵な笑顔で食べてました。6年生は、次回、「安価」をテーマに取り組むそうです。今回の「時短」と組み合わせて、「早い・安い・うまい」の三拍子そろったお弁当にチャレンジしてほしいと思います。