3/1 俳句

2023年3月1日 14時34分

 いよいよ3月。今日は月に一度の「俳句づくり」の日でした。

 給食が終わると、どの学年も俳句を考え始めました。取りかかりの早い1年生は、出来上がった俳句を早速貼り付けていました。

 2年生。

 4年生。

 5年生。

 6年生。高学年になると、難しい言葉(季語)もパソコンで調べて、上手に使えます。

 今日は、春本番を感じさせる陽気に包まれたこともあり、出来上がった俳句は、どれも温かい雰囲気の俳句でした。

 1・2年生。感じたことを自分の言葉で一生懸命に表現しています。

 3・4年生。3年生は、社会科見学で不在のため、2月の俳句です。4年生の作品と比べると、季節の移り変わりを感じます。

 5・6年生。美しい文字で、イラストや背景にもこだわり、作品としての完成度の高さを感じます。季節を感じ、短い言葉で風景や感情を表現する活動が子どもたちの心を豊かにしています。