11/15 外遊び・掃除

2022年11月15日 16時45分

 朝晩は冬の足音が聞こえてきそうな冷え込みですが、日中は半袖でも過ごせるほどの陽気です。昼休みには、たくさんの子どもたちが外遊びを楽しんでいました。

 中・高学年の子どもたちは、サッカーやテニスなどの球技が人気です。

 1・2年生は虫探しや団子づくりを楽しんでいる子どもたちが多いようですが、雲梯(うんてい)もちょっとしたブームになっています。小さな手にいくつもマメをつくって頑張っていました。

 昼休みの後は掃除の時間です。みんな口を閉じて隅々まで丁寧に掃除をすることができていました。

 水が冷たくても雑巾をきれいに洗ったり流し台を磨いたりと頑張っています。

 運動場掃除は落ち葉が多くなり大変ですが、高学年の児童が上手に指示をしながら効率よく落ち葉集めをしています。
 これからますます寒くなってきますが、遊びも掃除もまごころ込めて自分いっぱい頑張ってほしいと思います。