6/22 2年生研究授業
2023年6月21日 14時11分本日2校時、2年生の研究授業が行われました。
国語科『たんぽぽのちえ』の学習で、めあては【綿毛ができるころのたんぽぽの様子とそのわけを考え、たんぽぽの「3つ目のちえ」を見つけよう】です。
「時を表す言葉はどれかな?」「たんぽぽの様子は?」先生の問いかけに、進んで挙手をし、元気よく発表する子どもたち。グループをつくり、たんぽぽの軸が伸びるわけについて、それぞれの意見を出し合って、考えを深める子どもたち。
話合いの仕方も上手で、それぞれが自分の考えをしっかりと伝えることができました。グループごとに意見をまとめ、どのグループも自分たちなりの「たんぽぽの3つ目のちえ」を導き出すことができました。すばらしい~!