4/22 一年生を迎える会
2022年4月22日 18時26分集会の時間に「一年生を迎える会」を行いました。企画委員会が計画し、5・6年生が中心となって会を運営しました。
一年生が入場しても、会を運営するはずの6年生の姿が見えません。いったいどうしたのかと思ってみていると・・・
音楽とともにステージの幕が上がり、6年生が飛び出してきました。そして、5年生と一緒にキレッキレのダンスを披露してくれました。この短い期間で、いつ練習したのだろうと不思議に感じるほど完成度の高いダンスで、会場は大盛り上がりでした。
一年生も一人一人がとても大きな声で自己紹介をしました。好きなものや得意なこと、きょうだいや家族のことなど、とても上手な自己紹介でした。
次は、全校で「王様じゃんけんゲーム」を楽しみました。一年生vs2~5年生で勝負です。五つの関門でじゃんけんをして、全て勝つとゴールできます。途中で負けるとスタートに戻らなければなりません。
途中で先生たちも参加して、みんな汗だくになるほどの盛り上がりでした。結果は、1年生の圧勝でした。
最後は、一年生がお礼のあいさつをしました。大きな声ではっきりと、上級生に感謝の気持ちを伝えることができました。
校長先生に心がぽかぽかするようなすばらしい集会だったとほめていただきました。
集会の後、すぐに集まって自分たちの頑張りを振り返ったり、反省したりしている5・6年生の姿がありました。その後の後片付けをする姿も見事でした。こうやって、一つ一つの活動を、大切に、丁寧に、自分いっぱい取り組むことで、田之筋小学校の子どもたちは大きく成長していくのだと感じました。