5/25 5年生「もみまき体験」

2023年5月25日 14時59分

本日、緑の少年団の活動として5年生が「もみまき体験」をしました。

御指導いただいたのは、緑の少年団育成会役員の方々。お忙しいお仕事の合間に来ていただきました。

 

① 苗箱に土を平らに敷き詰めます。

 

②はかりで正確に測った150gのもみを箱いっぱいにまきます。

このとき均等にまかないと、種同士がけんかしてしまうので、少しずつ丁寧に。

 

③次に、じょうろで水をたっぷりあげましょう。

 

④最後に、土を軽くかけてあげれば、完了です。

 

一人一箱ずつの苗箱を作らせていただくことに。

さて、教えられたとおりにできるでしょうか?

 

丁寧に御指導いただいた役員の方々にお礼を伝えました。

苗が芽を出し、少し成長するまでの間は、役員さんがお世話いただきます。

その後、成長した苗を学校へ持って来ていただいて、

田植え(6/21)をするまでの期間は、5年生が責任を持って育てます。

役員の皆様、お忙しい中御指導ありがとうございました。

また、田植えをするときも、御指導よろしくお願いします。