4年生が3・4時間目に理科「空気と水」の学習で、筒に閉じ込められた空気の性質を調べました。

筒に閉じ込められた空気を押す実験を通して空気の体積を小さくできることを理解しました。押された空気が玉を押し出す性質を利用し、空気鉄砲で玉を飛ばして楽しみながら理解を深めました。
昼休みは、最高気温28度を記録しました。子どもたちは、暑さもあまり気にならないようで帽子をかぶり元気に外で遊んでいました。

ミストシャワーの下には子どもたちが集まり、気持ちよさそうにミストを浴びてリフレッシュしています!!
6年生は、いよいよ明日から修学旅行です。荷物の最終確認をし、今夜はなるべく早く就寝して、明日に備えましょう!!