12/2 社会科見学(5年生)

2022年12月2日 17時22分

 昨日は5年生の社会科見学でした。見学地は松山市。登校後すぐにバスに乗り込み、みんな笑顔で出発しました。
 最初の見学地は母恵夢スイーツパークです。

 目的は工場見学でしたが、足湯や乳しぼりなどの体験もできました。無料でみかんジュースが出る蛇口のサービスもありました。

 いよいよ生産ラインの見学です。

 一つのお菓子を作るためにたくさんの工程があり、その一つ一つを担当の方に丁寧に説明していただきました。

 お土産を買って、しっかりとお礼のあいさつをして工場を後にしました。
 次の見学地は愛媛CATVです。

 案内していただいたのは西予市の方でした。

 会議室でテレビ局の仕事について教えていただいた後、様々な撮影・編集の機材を見せていただきました。

 スタジオにも入らせていただき、撮影してもらいました。スタジオの映像は、すぐにモニターに映し出され、テロップも入れていただきました。まるでテレビ番組に出演しているかのような臨場感を味わいました。

 実際に撮影に使うカメラも持たせてもらいました。ずっしりと重いカメラを担ぎながら、テレビ局の仕事の大変さも感じることができました。

 最後の見学地は松山城です。愛媛CATVから徒歩で移動し、登山口から歩いて登りました。

 みんな元気で、15分程で登り切りました。

 城下の景色を眺めながら、みんなで楽しくお弁当を食べました。

 お弁当の後は天守閣の見学です。ガイドの方に丁寧に説明していただき、たくさんのことを学びました。

 下りは一人ずつリフトに乗りました。
 少し肌寒い一日でしたが、たくさんの発見と学びのある有意義な社会科見学となりました。これからの社会科の学習にしっかりと生かしてほしいと思います。お世話になった皆様、ありがとうございました。