4/26 授業風景

2022年4月26日 16時45分

 一時間目のまごころ学級の児童の様子です。具体物を使った分かりやすい授業でした。子どもたちも先生の話をしっかり聞いて、集中して学習していました。

 二時間目は、1・2年生の体育の授業がありました。

 いつも2年生がよいお手本になってくれるので、1年生も上手に整列できるようになってきました。準備運動もしっかりできる子が増えてきました。今日は、校長先生が見に来てくださったので、いつも以上にはりきっている様子でした。

 今は、子どもたちの体力の状況を把握するために「新体力テスト」の様々な種目に挑戦しています。今日は「上体起こし(腹筋の運動)」を行うためにマットを準備したので、補助運動として、ゆりかごや後ろ転がりなどもやってみました。様々な運動に力いっぱい取り組む子どもたちが多く、新体力テストの結果にも期待が持てそうです。A級を目指してしっかり頑張ってほしいと思います。