研究授業(5年)・まごころ集会(3年) 2025年11月12日 19時24分 今日の2時間目に5年生の研究授業がありました。算数科「平均」の単元で、架空の小テストの結果を題材にして、チームの平均点を求める問題に取り組みました。 「0点の子を平均に含めるかどうか?」で、様々な意見が飛び交い、対話が充実した活気のある授業でした。5年生の学習意欲の高まりを強く感じることができました!! 午後からは、まごころ集会がありました。今回は3年生の発表で、総合的な学習の時間に地域探検を通して学んだ「田之筋のよさ」をクイズや劇にして発表しました。 3年生は表情豊かに、大きな声と動作で、田之筋のよさを堂々と発表することができました。聞き手の感想発表もたくさん手が挙がり、充実した集会になりました。お忙しい中、見に来ていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。 いいね