生活科・理科授業(2・3年)・よみっこ・委員会活動(4~6年) 2025年5月15日 19時11分 今朝は、子供たちが楽しみしている「たのすじよみっこ」の読み聞かせがありました。 各教室をのぞくと、よみっこメンバーさんの読み聞かせに、全員が真剣な眼差しで耳を傾けていました。 学校園が朝からにぎわっていました。1時間目に2年生が生活科で夏野菜を植える準備を、3年生が理科でヒマワリ・ホウセンカの観察と草引きをしていました。 3年生は、地域の方からいただいたキャベツも観察しました。羽化し始めているモンシロチョウを見つけて、みんなでそっと見守っていました。貴重なキャベツを提供していただきありがとうございました。 6時間目は、4~6年生が委員会活動を行いました。 各委員会で5月の活動を振り返り、6月の活動計画を立てました。新メンバーでの委員会活動も軌道に乗ってきました!! いいね 5