4/18 朝奉仕活動 全国学力・学習状況調査

2023年4月18日 17時43分

 田之筋小学校の朝は、奉仕活動(運動場の草引き等)から始まります。

 朝登校してから、まず企画委員が、国旗を掲揚し、草削り道具の準備をします。

 体育委員が、日替わりで、草集めのための一輪車を運びます。

 荷物の片づけができた児童から、草削りくわを持って、運動場に駆けていきます。

 黙々と草引きをする姿、プランターの花に水やりをする姿は、田之筋小学校の伝統です。

 しっかりと引継ぎ、新入生にも伝えていきます。

 今日は、全国の6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。この調査は、結果を分析し、教育行政に反映したり、児童の実態を踏まえた各学校における指導方法の改善に生かしたりするための調査です。手応えはどうだったでしょうか。結果が返ってきましたら、児童を通じて保護者にお伝えするとともに、学校の指導方法について、職員会で研修を深め改善に努めていきます。