4/25・26 雨の日の朝
2023年4月26日 12時31分肌寒い雨の朝、子どもたちは、長靴をはき、カッパを着て、傘をさして登校しています。
1年生のペースにあわせて、1列で登校します。
高学年の児童は、低学年の児童が、傘の水をきり、玄関の中に入るまで待っています。今も変わらない伝統です。
傘立ては、昨年度の卒業生の記念品です。89名の傘をコンパクトに置くことができます。ありがとうございました。
長靴やシューズは、靴箱の入り口のラインに揃えてきれいに並べてあります。
雨の日には、草引きはできませんが、5・6年生は、自主的に廊下のぞうきんがけや踊り場の掲示板の掃除を一生懸命していました。「気づき、考え、実行する」青少年赤十字の態度目標がしっかりと身に付いているたのすじっこたちです。
朝から、本当に気持ちのよい姿を見て、とてもうれしいですね。